【ましろウィッチ】キャラメイクのやり方やレシピ例

(0コメント)  
最終更新日時:
ましろウィッチ(ましろっち)のキャラメイクのやり方やレシピ例を掲載しています。キャラメイクの注意点もまとめているのでぜひご覧ください。
キャラメイクのやり方と注意点

キャラメイクのやり方

ましろウィッチのキャラメイクはマイルームで行うことができ、性格(ボイス)や見た目を変更することができます。
【キャラメイクの手順】
  1. 性格(ボイス)を選択しよう
  2. 髪色を選ぼう
  3. 髪型を決めよう
  4. 目の形を選択する
  5. 目の色も変更可能
  6. 肌の色を選ぼう

性格(ボイス)を選択しよう

性格(ボイス)
まず最初にキャラのボイスを選びましょう。ボイスごとに性格が変わっており、声優もそれぞれ異なります。

また性格ごとにストーリーも異なります。特にどのストーリーを遊びたいという希望がなければ、好きな声優や声で選んでよいと思います。

性格とボイス(声優)一覧

性格声優
強気上坂すみれ
明るい上田麗奈
気弱加隈亜衣
ぽんこつ高橋季依
活発東山奈央
まじめ早見沙織
しっかりM・A・O

髪型を選ぼう

髪色
髪型を選びましょう。髪型は7種類あります。

髪色を決めよう

髪色
髪色を選択しましょう。髪の毛の色も7種類あるため、好きな色を選びましょう。

目の形を選択する

目の形
目の種類が4通りあるため、髪型と髪色に合わせて選ぶようにしましょう。

目の色も変更可能

目の色
目の色も5種類の中から選択可能なので、髪色を合わせて似合うように選ぶと良いでしょう。

肌の色を選ぼう

肌の色
身体の肌の色を選択することができます。
褐色にすることも可能なのでお好みの合わせて調整すると良いでしょう。

キャラメイクのレシピ例

冴えカノのエリリ風


冴えない彼女の育てかたの「澤村・スペンサー・英梨々」のようなキャラデザになっています。

リゼロのエミリア風


Re:ゼロから始める異世界生活に登場するエミリアのようなアバターです。

ボイスにもエミリア役の高橋李依さんがいるので、全体的な完成度は高めです。

キャラメイクの注意点

再キャラメイクは魔石が必要

再度キャラメイクを行うためには魔石が必要になることが明らかになっています。先行プレイ動画で確認できた内容によると500個必要です。そこそこのコストがかかるようなので、リセマラ時にキャラメイクが含まれている場合は、しっかり選んだほうがよさそうです。



性格変更課金ということではなく「再キャラ作成課金」(性格だけでなく容姿も変えられる。MMOでいう整形に近い仕様)という仕様なので、変更の度に課金が必要になります。ただ、正しくは課金というより魔石的なものが必要なので、配布魔石などを使えば必ずしも課金していただく必要はありません。
岩野弘明

あわせて読みたいおすすめ記事
リセマラ情報
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
リセマラ相談板リセマラの効率的なやり方
イベント・コラボ
真夜中の無料10連ガチャ
ハスター退滅戦『うみねこのなく頃に』コラボ
初心者向け攻略
序盤の効率的な進め方最初に選ぶべきおすすめジョブ
ジョブ変更のやり方サブ武器の選び方
限界突破させるべき武器や防具の目安序盤で使えるおすすめの魔法カードまとめ
魔法カードの集め方魔法デッキの作り方
レベル上げのやり方調合のやり方

コメント

旧レイアウト»
0

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー

ましろウィッチ攻略Wiki
ましろウィッチのリセマラランキングやイベントの攻略情報などを更新中!

イベント最新情報

シュブ=ニグラス退滅戦

花園に潜む地下遺跡探索Ⅰ
過去イベント

リセマラ関連

リセマラ当たりランキング

掲示板

初心者向け攻略情報

ジョブ情報

初期ジョブ

上位ジョブ

  • メイガス
  • プリースト
  • パラディン
  • アサシン
  • ベルセルク
  • フォーミュラー

魔法情報


装備情報

武器

防具

デイリークエスト

  • 武器強化クエスト
  • 防具強化クエスト
  • アクセサリ強化
  • 経験値クエスト
  • 星屑クエスト

キャラクター情報


コラボ

その他

おすすめリンク

Wikiメンバー

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動