ハスター退滅戦 (52コメント) 最終更新日時:2018/11/26 (月) 22:45 ハスター退滅戦に戻る コメント(52) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしのウィッチさん No.103347102 2018/11/15 (木) 23:08 通報 クレリックで上級周回して思ったのですがソードダンサーとレイヴンの支援不足でワンパンでやられる、回復が間に合わないことが多々ありました。 前半でカードあまり使えないのに攻撃支援1枚だけだしたり、専用ジョブじゃないカードを使い防御、デバフ不足により回復が間に合わなくなること結構な回数でありました。 各ジョブが自分の役割をやれば安定して周回できるかと 返信数 (8) 1 × └ ななしのウィッチさん No.103347946 2018/11/16 (金) 09:55 通報 クレリックをディスりたいわけではないのだが、そこまで言うなら物凄い安定するレイヴン・ダンサーのデッキと動きを教えてくれないか 専用ジョブじゃないカードが駄目ってことはラブパレードもベリアルハートも駄目なんだろう? 全体防御バフの枚数が苦しいから味方にクレリックがいるなら、最初のターンは適当なカード使ってデッキをまわすってのも一つの手だと思うが、それも駄目なんだよな? 正直俺にはこの条件で安定させるデッキを作ることはできそうにもないよ 0 × └ ななしのウィッチさん No.103348401 2018/11/16 (金) 13:34 通報 4c5c6cでラブパレ、ベリアル、攻撃支援のみをだす人が多くて耐えきれない、回復が間に合わないということでいれては駄目とは言ってないです説明不足でしたすいません デッキに関しては防御バフデバフ、物理支援、火のカードかドローカードあれば大丈夫かと 手札運あると思いますが、バフ不足があまりに多かったので… 0 × └ ななしのウィッチさん No.103349055 2018/11/16 (金) 17:42 通報 コスト4のラブパレを456cで出しちゃ駄目ってのは入れるなって言ってるのと何が違うのか良くわからんが・・ 専用防御カードが4枚。2ターン継続がうち2枚。345cで3枚しか切れなかった場合8枚分しか手元に来ない状況になる。たぶん攻撃支援のみの人は本当に地雷か、適当に防御カード切っていったら枯渇して他に出すのがなくなったとかじゃないですかね まぁ実際は結構なんとかなってるので支妨回の数値・魔法のLVが低い、チェインを意識していない、あたりが回復が間に合わない原因じゃないかと。残念なレイヴンダンサーもいるのもわかりますが、一人で防御面を全てカバーするのはちょいと難易度が高いですな 1 × └ ななしのウィッチさん No.103347997 2018/11/16 (金) 10:21 通報 まさに上の方の言う通り。 実装直後で防御カードの種類も数も少ないから共通カードを使うのは必然です。まして2ターン効果の続くカードはさらに少ないから、一番攻撃の激しい6cに向けて5cからそれらを撒く。結果、3c4cは共通カードか軽めの1ターン防御で凌ぐ。 さらに言えば、レイとダンサーはボスの行動に合わせて必要なターンに物理/魔法対策を握ってないといけないんです。毎試合ドローに祈りを捧げるのです。 0 × └ ななしのウィッチさん No.103348041 2018/11/16 (金) 10:43 通報 クレで超級と上級回してるけどクレレイワル2か クレソドウィッチ2じゃないと安定しないと思います クレソドレイと火力だと全破厳しいどころか攻略も 出来ないとおもいます バフやデバフの数字で不安になったら支援職側に合わせて チェインすればそんなに問題おこらないですよ 0 × └ ななしのウィッチさん No.103352624 2018/11/17 (土) 11:55 通報 3cなら魔防バフか魔攻デバフ 4cは魔防バフか魔攻デバフ 5cは2Tの物魔防バフか物魔攻デバフ 6cは1Tの物魔防バフか物魔攻デバフ、 もしくは2Tの魔防バフか魔攻デバフ みたいにしてほしいのでしょうか ちなみに上級でそれが完ぺきにできるようなら、多分クレリックの代わりに火力入れたほうが事故らなくて済むのはお察しだと思うのですけれどね 0 × └ ななしのウィッチさん No.103356118 2018/11/18 (日) 03:54 通報 上級ワンパンとかそもそもHP低すぎでは? ワルキューレレイヴンかウィッチソードダンサーのPT2:2で居たら余程手札事故がない限り死ぬようなことは無いよ クレリック?しゅまん…今後に期待してくれ… 0 × └ ななしのウィッチさん No.103390430 2018/11/26 (月) 22:41 通報 ソードダンサーやってるんですけど 上級とかは妨害よりももっと支援を上げろって事ですか? 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
ハスター退滅戦
(52コメント)コメント
前半でカードあまり使えないのに攻撃支援1枚だけだしたり、専用ジョブじゃないカードを使い防御、デバフ不足により回復が間に合わなくなること結構な回数でありました。
各ジョブが自分の役割をやれば安定して周回できるかと
専用ジョブじゃないカードが駄目ってことはラブパレードもベリアルハートも駄目なんだろう?
全体防御バフの枚数が苦しいから味方にクレリックがいるなら、最初のターンは適当なカード使ってデッキをまわすってのも一つの手だと思うが、それも駄目なんだよな?
正直俺にはこの条件で安定させるデッキを作ることはできそうにもないよ
デッキに関しては防御バフデバフ、物理支援、火のカードかドローカードあれば大丈夫かと
手札運あると思いますが、バフ不足があまりに多かったので…
専用防御カードが4枚。2ターン継続がうち2枚。345cで3枚しか切れなかった場合8枚分しか手元に来ない状況になる。たぶん攻撃支援のみの人は本当に地雷か、適当に防御カード切っていったら枯渇して他に出すのがなくなったとかじゃないですかね
まぁ実際は結構なんとかなってるので支妨回の数値・魔法のLVが低い、チェインを意識していない、あたりが回復が間に合わない原因じゃないかと。残念なレイヴンダンサーもいるのもわかりますが、一人で防御面を全てカバーするのはちょいと難易度が高いですな
実装直後で防御カードの種類も数も少ないから共通カードを使うのは必然です。まして2ターン効果の続くカードはさらに少ないから、一番攻撃の激しい6cに向けて5cからそれらを撒く。結果、3c4cは共通カードか軽めの1ターン防御で凌ぐ。
さらに言えば、レイとダンサーはボスの行動に合わせて必要なターンに物理/魔法対策を握ってないといけないんです。毎試合ドローに祈りを捧げるのです。
クレソドウィッチ2じゃないと安定しないと思います
クレソドレイと火力だと全破厳しいどころか攻略も
出来ないとおもいます
バフやデバフの数字で不安になったら支援職側に合わせて
チェインすればそんなに問題おこらないですよ
4cは魔防バフか魔攻デバフ
5cは2Tの物魔防バフか物魔攻デバフ
6cは1Tの物魔防バフか物魔攻デバフ、
もしくは2Tの魔防バフか魔攻デバフ
みたいにしてほしいのでしょうか
ちなみに上級でそれが完ぺきにできるようなら、多分クレリックの代わりに火力入れたほうが事故らなくて済むのはお察しだと思うのですけれどね
ワルキューレレイヴンかウィッチソードダンサーのPT2:2で居たら余程手札事故がない限り死ぬようなことは無いよ
クレリック?しゅまん…今後に期待してくれ…
上級とかは妨害よりももっと支援を上げろって事ですか?
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ヤバ少女攻略Wiki
ドラたま攻略Wiki
クキアド攻略Wiki
リオース攻略Wiki
TAT Rumble攻略Wiki
きさはな攻略Wiki
ちいぽけ攻略Wiki
星落攻略Wiki
イベント最新情報
過去イベント
リセマラ関連
掲示板
初心者向け攻略情報
ジョブ情報
初期ジョブ
上位ジョブ
魔法情報
装備情報
武器
防具
デイリークエスト
キャラクター情報
コラボ
その他
おすすめリンク
Wikiメンバー
注目記事