ベアトリーチェ黄金戦 (19コメント) 最終更新日時:2019/03/18 (月) 19:52 ベアトリーチェ黄金戦に戻る コメント(19) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしのウィッチさん No.103782307 2019/03/14 (木) 12:37 通報 パラを加えた魔法PTで超級を比較的安全に攻略する方法。 (メンバーはメイ2パラミュラです) パラ→1ターン目魔防、2ターン目物防、3ターン目魔防 ミュラ→1ターン目で回復値上げて2ターン目で継続回復がベスト。とにかく無限破壊までは回復にまわる。破壊後はエナベで支援。 メイ→支援なしで無限破壊。3T目までには落としてほしい。 上のパラミュラは3T無限破壊の場合。もし2Tで落ちたらパラは2T目に魔防を入れておくこと。 返信数 (3) 0 × └ ななしのウィッチさん No.103782356 2019/03/14 (木) 12:52 通報 ミュラはパラが1ターン目に魔防出せなかった時の保険として、全体魔防ダウンの妨害カードを所持して下さい。(何回か試したけどそれで大丈夫でした) ただし次ターンに回復値上げがズレてしまうので、回復とバフ効果あるカードを使用すると良いです。3ターンは継続回復か回復、以降は同じ。 支援8k回復7kで挑みましたが、比較的安全に倒せました。回復値必要な状況は1ターン目にパラが手札事故した次ターンしか無いので、支援値に回すなり自分も上凸つけるなりする事も可能だと思います。因みにミュラが蘇生持ちだともっと間違いが無いです。 0 × └ ななしのウィッチさん No.103791941 2019/03/17 (日) 16:38 通報 魔PTで安定出すならメイ1(上限70k↑)支アサ(支援10k↑上限45k)妨害アサ(妨8.5k↑)回復(上限6k↑)の方が安全なきがする? 一応最短で4T全撃破可能だし 0 × └ ななしのウィッチさん No.103793641 2019/03/18 (月) 01:53 通報 あくまで一例なので、それで行けるなら良いんじゃないですかね。全体を削りつつ最後まとめて撃破か、3ターン目の攻撃阻止の為に部位毎を撃破するのかは分かりませんが。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
ベアトリーチェ黄金戦
(19コメント)コメント
(メンバーはメイ2パラミュラです)
パラ→1ターン目魔防、2ターン目物防、3ターン目魔防
ミュラ→1ターン目で回復値上げて2ターン目で継続回復がベスト。とにかく無限破壊までは回復にまわる。破壊後はエナベで支援。
メイ→支援なしで無限破壊。3T目までには落としてほしい。
上のパラミュラは3T無限破壊の場合。もし2Tで落ちたらパラは2T目に魔防を入れておくこと。
ただし次ターンに回復値上げがズレてしまうので、回復とバフ効果あるカードを使用すると良いです。3ターンは継続回復か回復、以降は同じ。
支援8k回復7kで挑みましたが、比較的安全に倒せました。回復値必要な状況は1ターン目にパラが手札事故した次ターンしか無いので、支援値に回すなり自分も上凸つけるなりする事も可能だと思います。因みにミュラが蘇生持ちだともっと間違いが無いです。
一応最短で4T全撃破可能だし
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
魔王カリンちゃんRPG攻略Wiki
ハイスクールD×D OPI攻略
怪異少女攻略Wiki
Gジェネエターナル攻略Wiki
ヤバ少女攻略Wiki
ドラたま攻略Wiki
クキアド攻略Wiki
リオース攻略Wiki
イベント最新情報
過去イベント
リセマラ関連
掲示板
初心者向け攻略情報
ジョブ情報
初期ジョブ
上位ジョブ
魔法情報
装備情報
武器
防具
デイリークエスト
キャラクター情報
コラボ
その他
おすすめリンク
Wikiメンバー
注目記事