行動順の仕組み (13コメント) 最終更新日時:2018/11/18 (日) 20:05 行動順の仕組みに戻る コメント(13) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしのウィッチさん No.103327873 2018/11/11 (日) 00:40 通報 複合効果系(回復&防御)はスピードが早い効果に速度が比較的調整されているような気がする。 返信数 (7) 0 × └ ななしのウィッチさん No.103327961 2018/11/11 (日) 01:01 通報 とりあえず、初級をソロで殴りに行ってざっくりと調べてみました。 支援系は攻撃より速いっていうのを前提ってことで省略しちゃってますが……。 0 × └ ななしのウィッチさん No.103327985 2018/11/11 (日) 01:06 通報 妨害効果付き攻撃は防御ダウンと攻撃ダウンでだいぶ速度の違いがあった。 防御ダウン系は攻撃+バフ系の次で全体攻撃やコスト2より早かったけれど、攻撃ダウン系は基本最後辺りに発動していた気がしました。 0 × └ ななしのウィッチさん No.103328068 2018/11/11 (日) 01:30 通報 情報ありがとうございます。 そちらも反映しておきました_(._.)_ 0 × └ ななしのウィッチさん No.103328129 2018/11/11 (日) 01:53 通報 全体攻撃ダウン系(グランクレーター)は単体攻撃ダウン(ベリアルハート、グラッジボーゲン)よりも先に発動、単体防御ダウン(クリムゾンキャスト)単体攻撃ダウン(スウィートブリーズ)より先に発動しました。がただコストが違うため要検証ですが... 0 × └ ななしのウィッチさん No.103328341 2018/11/11 (日) 03:54 通報 支援系はパワーソング(全体支援コスト4)→エナベイトムーン(全体支援コスト5)→ブレイブスプリント(単体支援コスト3)→エアロクローク(単体支援コスト4)→ブレイブチャージ(単体支援コスト5)→イノセントニンファ(単体支援コスト4)でした。イノセントニンファはどの支援スキルよりもあとに発動していたので現状支援スキル最遅かもしれません。 0 × └ ななしのウィッチさん No.103328363 2018/11/11 (日) 04:09 通報 追記、イノセントニンファはすべての支援スキルの中で最遅のようです。またどの防御スキルよりも早かったので現存するスキルの中で支援系は最速なのかもしれません。また防御スキルはウンディーネベール(全体防御コスト3)→ジプシージプシー(全体防御コスト4)→テンペスト(単体防御コスト3)の順で発動してました。 0 × └ ななしのウィッチさん No.103328546 2018/11/11 (日) 06:57 通報 すみません、今見直していて気づいたのですがエナベイトムーンとパワーソングの順番は反対でした。 申し訳ない。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
行動順の仕組み
(13コメント)コメント
支援系は攻撃より速いっていうのを前提ってことで省略しちゃってますが……。
防御ダウン系は攻撃+バフ系の次で全体攻撃やコスト2より早かったけれど、攻撃ダウン系は基本最後辺りに発動していた気がしました。
そちらも反映しておきました_(._.)_
申し訳ない。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ヤバ少女攻略Wiki
ドラたま攻略Wiki
クキアド攻略Wiki
リオース攻略Wiki
TAT Rumble攻略Wiki
きさはな攻略Wiki
ちいぽけ攻略Wiki
星落攻略Wiki
イベント最新情報
過去イベント
リセマラ関連
掲示板
初心者向け攻略情報
ジョブ情報
初期ジョブ
上位ジョブ
魔法情報
装備情報
武器
防具
デイリークエスト
キャラクター情報
コラボ
その他
おすすめリンク
Wikiメンバー
注目記事