【ましろウィッチ】マルチプレイで遊ぶ際に知っておくべきこと
(1コメント)使用する魔法カードを伝える・知る方法
味方に選んだ魔法カードが見えるようになるのは『魔法カードを選び、敵をタップした状態のとき』です。この状態であれば、左側に表示されている自身HPの下に選んでいるカードが表示されます。この状態を一旦維持することで、味方に選んだカードを伝えることができ、状況に応じてチェインを狙うために使う魔法カードの変更も可能です。

魔法カードは支援が先に発動
また、効果ターン1のバフ/デバフ系は発動したターンしか効果がありません。その場合は自身の魔攻アップなどを単体で使っても意味がないので、別の魔法カードによる攻撃と組み合わせて使うのが正しい使い方です。
正)
同一ターンに自身へのバフ+魔法カードの2枚を組み合わせて攻撃
誤)
バフを自身にかけて、次のターンに魔法カードをそれぞれ1枚ずつ使って攻撃
同一ターンに自身へのバフ+魔法カードの2枚を組み合わせて攻撃
誤)
バフを自身にかけて、次のターンに魔法カードをそれぞれ1枚ずつ使って攻撃
コメント
旧レイアウト»
1
コメントを書き込む
-
チェインってどのくらいダメージ変わるんだろうか...
ちなみに支援妨害防御回復が攻撃カードよりも早いことは確かだが、絶対的なスピードも内部で決まっているっぽいレイズなどの復活系回復魔法はその他の回復系魔法よりもスピードは早いはずだがラブパレードは常にレイズ系より早く発動する(5回程度しか検証してないが...
タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 リセマラ 3 メンテ・不具合・バグ 4 最強ジョブランキング 5 ベアトリーチェ黄金戦 6 ハスター退滅戦 7 シュブ=ニグラス退滅戦 8 花園に潜む地下遺跡探索Ⅰ 9 ファルサリア断絶戦 10 ソードダンサー