雑談 掲示板
(957コメント)
雑談掲示板
入手した魔法カードが、カード強化画面で表示されない
また、ジョブ専用カードと上位ジョブ専用カードは違います。
(例)
ワルキューレでは「ワルキューレ/ベルセルク」専用カードは確認・強化できますが、「ベルセルク」専用カードについてはベルセルクにならないとできません。
上記に当てはまらない場合は、ゲーム内メニュー「お知らせ」の最下部にある「お問い合わせはこちらから」より、運営に問い合わせてみましょう。
コメント
旧レイアウト»
957
コメントを書き込む
-
新規第二弾のガチャ、
物攻加算のスキルが付いた大剣をパラに、支援加算のスキルが付いた斧をベルに勧めるなんて運営はトチ狂ってるのかな?
どう考えても逆の武器を出すのは構わないけど、武器紹介で的外れな文章みるとちょっとイラっとする。 -
ピックアップガチャっていうのは、ピックアップされている武器の確率が上がって出やすくなっているガチャって事ですか?
10連で★4が出た時に対象の武器(大剣や杖など)が出てたので、てっきり★4が出たら必ず対象武器になるのかと思ってたのですが、先程★4ドレスが出てきて勘違いだったのかと困惑してます。
しょうもない質問ですが回答お願いします。 -
うみねこコラボガチャは何を引いたら当たり?グングニル?リボン?
-
-
ガチャで、狙っていた【黄金の剣・散】が出たのは良いんですが、その後もう1つ出てきて計2つになってしまいました。1つずつ完凸して使う事も考えたのですが最大基礎値が低いので、1つ完凸させて他装備で基礎値や乗算上げたほうが良いかと思っています。バランスアサの武器として使いたいのですが、どちらが良いでしょう?一応自分でも計算はしたのですが確信が持てないのでアドバイス下さい。
-
現状バランスの妨害は7~8kで足りるので、それを確保した上で支援をできるだけ上げる、という観点でお話しますね。
アサの初期ステは支援3284/妨害3418で、これに「黄金・散」と「アスカロン(乗算29)」や「ルミヌーズシーカ(加算600)」を持てば妨害7kを超え、残り2本は支援向けの大剣で十分でしょう。
ただ、「黄金・散」の隣が上記の双剣でない場合、妨害は6k台まで落ち込むのでもう1本双剣が必要になります。
結論としては、「アスカロン」か「ルミヌーズシーカ」があるなら「黄金・散」1本で、ないなら「黄金・散」*2+双剣+大剣と持つのがよさそうに思います。
-
-
ベアトリーチェ戦で蘇生帽子付けてる時に、生き還ったり死んだりを繰り返して結局次ターンに生き還ってる場合と死んだままの場合があるんだけどこれ何なの?
あと5ターンまでの制限だと思ってたけど蘇生して6ターン目行けたんですがバグっていう認識で良いんでしょうか?-
毒が多重に掛かっている場合、倒された時点では毒は消えず、リバイヴが毒の合間に発生するからです。
(例)毒が3回重なったプレイヤーが、
→2回目の毒で倒れると、リバイヴしたのち3回目の毒で再び倒れる。
→3回目の毒で倒れると、リバイヴして生存する。 -
また、起きたり倒れたりを繰り返すのはバグですね。ターン終了時に発生する効果「毒・リジェネ・リバイヴ」が複数掛かっている場合、最後の1回の効果演出が正常に行われないことが多いです。内部では正常に処理されているようで、エフェクトだけの問題です。
(例)
①毒1回目で死亡、リバイヴしたのち毒2回目で死亡するはずが、毒→リバイヴ→リバイヴと演出される。(次のターン、正常に倒れている)
②毒2回を生き残り、その後リジェネで全快するはずが、毒3回の演出がされる。(次のターン、正常に全快している)
-
-
ベアト倒してドロップしたはずの魔法カードが消えてる…なんでだ…
-
魔法カードは該当ジョブが解放されていないと、所持していても表示はされません。
また、ジョブ専用カードと上位ジョブ専用カードは違います。ワルキューレでは「ワルキューレ/ベルセルク」専用カードは確認・強化できますが、「ベルセルク」専用カードについてはベルセルクにならないとできません。ベアトで入手する魔法はALL魔法2種を除き全て上位ジョブ専用カードなので、これに当たります。
「魔法カードを入手しても表示されない」に関する質問は雑談掲示板でも不具合掲示板でも度々見られます。過度な質問は答えてくださる方にも失礼なので、ある程度は調べましょう。
-
-
ベアトリーチェイベントで見た目だけの装備を購入したいのですがコインの入手方法がわかりません誰か教えてください
-
フォーミュラーの継続回復は支援型向けかなぁ……回復力アップのバフあるなしで有効度が激変する
-
12−2がクリアできない初心者ウィッチなんだけどだれかコツ的なこと教えて
-
うーん…初期のウィッチは体力無いし弱いからなぁ。
正直な話、他に挑戦している人を見つけて同伴するのがベスト。後は自分の魔攻魔防を上げるカードを入れて危ないとき魔防あげに使う…とか?もしくは明日経験値アップのデイリーがあるから3000稼げるやつに5回行ってレベル上げ。 -
解決したかな?
フレさんいたら、ワープ機能を使って
ストーリーの支援をして貰えます
ただ、手伝う側は、既にクリア済みの為、ドロップは一切無く、本当に支援ボランティアになるため、手伝ってくれる方には感謝の気持ちを忘れずに
-
-
-
コラボ始まってから辞める人よく見る気がする…まぁ上級の募集欄見てたら魔法続ける気無くすのも理解出来るけど。新ジョブ加入で魔法有利になるっていう宣言は何だったのか…
いい加減、妨害の仕様を変えた方が早いと思うけどなぁ。妨害貫通で守りきれないってどういうことなの?-
私は物理の将来が不安になるほど、圧倒的に魔法有利だと思いますけどね。
攻撃面はエナベのバフ値が高すぎて勝負になりません。物理はフィアンマ1+有効属性攻撃かフィアンマ2ないと限界ダメージまで出せないけど、魔法は支援エナベ1で等倍属性攻撃すら限界まで届きますから。バランスアサで打ってもフィアンマと同じバフ値は出ます。
防御面はバフ消しに弱い物理と防御デバフに弱い魔法で住み分けできています。が、魔法パで防御デバフを受けても全く致死量にならない3k程度まで被弾を抑えれますから弱点というほどでもないです。-
うーん…一応パラ専でアサもやってる立場からの見解なんだけどなぁ。フィアンマとエナベのバフ値については以前も議論になった様に支援がうりのパラがこんなだから文句出るのは分かる。でもどんなに妨害値上げても絶対被弾する仕様から考えて、回復が必須になる魔法PTはそもそも通常だと火力1・サポート3体制で挑まなければならない。そうすると攻撃値がどんなに上がっても火力1人で回すぶん手札も出せないから1ターン内の総ダメージはトントンになる。
-
んで現在の問題は、イベントが早期決着型だから魔法PT編成に無理が出てること。回復必須なのにターン数かかるから回復を削って火力を入れないといけない。これまでは何とか押し切れたけど今回の敵は継続ダメージ持ちだから被弾ダメージも考えると持ち堪えきれない、で物理PTのみとなる。と言う事は被弾の仕様はかなりの不都合だと思う。
パラのカード不遇にも不満はあるし別に魔法有利となるまで傾いて欲しくは無いけど、現状どっちもやってみて見直さないといけない点だと思ったから言ってみただけ。人口減ったりチームの多様性減っても嫌だし、と思う訳ですよ。
-
-
-
闇のフリクエで取れる☆4の一部魔法が、宝箱開封して入手しても強化画面やキャラ画面で表示されないの俺だけなんだろうか?今確認できたのは、
カタラプシュケー、シャノワールヒーリング、バーカドリフレイム、プリエネーロアンジェロ、ダークネスパペティア、インフェルノシザーズ
割と最近のばかりだけど、青箱無駄になりすぎてて困る -
Vol.2のガチャも…微妙でない?
パラの武器ってバランスアサ用ってこと?んでアサはメイ用…?なのかな。限凸優先なこの状況下で魔攻上げる必要性もあまり感じないけど。
今回ガチャ回すべきかな…? -
とりあえずベアトの魔法のみだけど、通常表示撮りからイラスト全面撮りにしてみました。
このほうがかっこいい気がする。ベアトリーチェ戦にて、密室定義で殺された仲間が自動蘇生リボンで蘇生したのち毒で再度殺されていたんですが、フォーミュラーの継続回復ってベアトの毒より行動順先なんでしょうか?後に回復するようだと今回リボン役に立たないなーと思ったのですが…どなたか知ってる方いれば教えて下さい。-
毒とリジェネの発動順の如何は分かりませんが、そもそも蘇生リボンは今後も大して役に立たないと思いますよ。
倒れたプレイヤーを立て直すのが困難な現在の仕様で、誰かが倒れること必至みたいなボスが出たら課金ガチャ産(ましてコラボ限定)が必須になって暴動モノだと思います。(蘇生効果がイベント産などに卸されたら別ですけどね。)
どんな強力な攻撃でも死亡を回避できる手段は必ず用意するでしょう。そして死亡を回避できるなら、もっと他に良い装備を付けたほうがいいはずです。
何気に新しく実装されたパラの闇カードも、自身の魔防アップというクズカードなんだよなぁ…
いつか1コスで全体・個体問わず攻撃から仲間を庇うカードが実装されて、例え集中業火にあったとしてもショコラティエドレスとベアトリーチェリボンで防御上昇しながら自動蘇生する狂戦士になれる未来を願おう…(_ _)あのコラボ絵、悪意ありすぎて草
顔こえーよ・・・。フォーミュラーってどうチーム編成するのがベストですかね?
レベル1の未装備の状態で回復、支援、妨害が2kの横並びだから(レベルあがったら分かりませんが)支援回復型か妨害回復型のどっちかになるとして、既存武器から考えると支援回復型で妨害アサと組むのが良いんですかね?または妨害回復型で物理PTに入るとか…?-
これまでにない組み合わせの役割をこなせるので、デッキとPT編成を練れば器用に動けると思います。現状、思いつく限りでも、
①ベル/パラ2/妨回ミュラ
敵からのバフ消しに対応でき回復も積める物理PT。
ただしバフ消しのタイミング次第では採用しづらい。ハイドラ超級のように「敵のターンの最後」にバフ消しされるだけなら、その時だけ妨害で援護しつつ普段は回復をこなせる。でも宴ハスターのように「敵のターンの中でバフ消しから連撃」となると妨害の比重が大きく、回復をする余裕がほとんどない。「アモネス」「アシッド」の低コスアサ専妨害が使えないのも響き、結局妨アサのほうが良いとなる。 -
②魔/支アサ/妨アサ/支回ミュラ
魔/支妨アサ2/支回ミュラ
宴魔法PTの新スタイル。
プリに「エナベ」「ゴドバレ」が詰めるようになった形と考えるのが早い。代わりに積めなくなった回復は「ナース」「パフューム」「シャワノールヒーリング(新カード)」あたりだが、クレの既存魔法とミュラの「フォティアカミーリャ」「コルリミラークル」などで事足りると思われる。
支援値がある程度確保できないとエナベ出しても大したことなかったりするので、支援と回復が両立できること(両方8kくらい?)、ミュラの範疇で回復が間に合うボスであること、この二つを満たせない限り素直にプリで良いと思う。 -
上記①に関してはおそらく今回ベアトリーチェの正攻法だと思う。中級までの行動パターンから推察した空論ですが。
全破壊するには黄金(画面左)に毒を当てるのが早そうですからね、ベルにもALL魔法の「黒猫召喚」積んでもらうとしても、ミュラは専用の毒魔法もあって枚数積めるし、妨回できるから安定化に寄与すると思います。
以上、長々と失礼しました。
中級の敵の毒…バグってないですか?(´・ω・`)今回のコラボガチャ大した事ないと感じたの私だけ?防具はそれなりに良い精度だし前回のと合わせたら蘇生が楽になりそうだけど、武器は結構スキル合わないし絶対欲しい感じではないような…
あと新ジョブって妨害+回復って事なのかな?クレ育ててないから解放出来てないんだけど。今回のアプデで新ジョブと新武器も実装されるんだ?
じゃあガチャはえらいことになるなぁ。相変わらずメンテ長いですね。
2~4時間程度のメンテだったのは復刻ボスを更新したときだけで、新イベントボス時は常に9~12時間だなんて……
他のゲームだとこの規模のメンテ時間って「超大型アップデート」などと銘打ってやる刷新レベルのものだと思う……-
なんか毒されてるのか特に感じなくなってきた。最初の頃は別にイベント更新じゃなくても緊急メンテで半日メンテとかしてたし、事前通告なしだったから進歩すら感じてるww
でも時間確定しだいお知らせに終了時間記載しますって言っておいて11時間以上経ってるっていうのも面白いわなぁ。当初はメンテ時間に難を示して辞めていった人が多数だったから今後またそうならない事を祈る。 -
23時ごろアップデートをDLできるようになってて「お、来たか」と思ったらまだで、それから1時間以上……日付変わってもまだ、だと……という戦慄
-
最初の頃のFGOでメンテ慣れしてるから今はオバマスとか他のやりながら待ってるだけだな
うみねこコラボのPV見たけどPVの万那さん桁違いに強いね(・・;)私もあれぐらいの戦力欲しいです。駆け込みでクエストしたのが悪かったとはいえ、メンテで強制終了された…どうせ宴もあるんだしメンテ時間13時30分とか無害な時間からスタート出来なかったのかなぁ。何にせよ終了時間が長引くから早くやっても仕方が無いと思うのだが。どなたか教えて下さい。
パラアサって何でしょうか?支援orパラアサって募集見たので、支援アサとは別物ですか?- No.103717318
- CCD669B639
- ななしのウィッチさん
ハイドラ戦で支援アサ初めてやったんですけど、魔攻アップカードが一通り出てたので3ターン目までは全て攻撃支援に回って4ターン撃破で終える事が出来ました。が、防衛は全部相方の妨害任せなので心苦しくて…以前よりみんな強くなってるから2ターン目は妨害にも回れそうだったんですけど、した所で雀の涙程度だし支援をやってた方が良いんでしょうか?
攻撃の要所は相方さんが押さえてたのでヘタな事しない方が良いと思って任せてたんですけどどうなんでしょう?魔法職の方からの意見聞いてみたいです…-
どのゲームでもそうだけど、勝てるようになったら次はいかに早く倒すか効率化を図るのが常。たとえどれだけ肉を切られても、です。
ようするに死ななければどうなってもいいので、最近では防御職も被ダメを1まで抑える気はほとんどありません。
ことハイドラに関して言えば、当該ページの攻略では支援アサ+妨害アサと書きましたが、極論、支援アサ2でもいけると思います。
毎ターン片方が支援を出してもう一方が妨害(1T:本体、2T:オメガ)、3Tエナベ*2やエナベ+デビルズスペル・2c攻撃などで3Tキルになります。-
攻撃は最大の防御ってやつなのですね…
どのみち3ターン目のエナベがかからないと本格的な攻撃に回れないから2ターン目の10k支援いるかな?とか思ってましたが戦闘が早く終わるならそれが良いんでしょうね。支援2でのやり方も確かに成り立ちそうで勉強になりました。
アドバイスありがとうございましたm(__)m -
あー、なるほど。一応妨害の出方を見て判断してますが2ターン目は事故りやすいんですね。
2コスを多くいれてエナベ絶対出す作戦はやってます(^^)!最初の手札見て出し方決めないとあとあとキツイですね。
今回の敵はともかく、他は妨害の手札事故もあり得るのでスタンプ入れてくれると分かりやすいですね。まぁ嫌がる支援アサもいるとは思いますが…
-
-
支援アサさんには1T目にオメガに合体グラッジか支援、2T目にオメガにグラッジ無いなら魔妨害くれるととても助かりますね。妨害値は2kほどでも十分なのでw あとは3T目にエナベ無くても魔の合体バフあればオメガは倒せるので大体は大丈夫なことが多いです。九頭水も今のHPなら耐えれるので(メイは自己回復あるからそれが必要ですが)なので支援アサ1人でもいればクリアは可能かと思います。
ハイドラの攻撃で支援下げるのってあるんでしょうか?
たまにムーンの上昇が低い時が( ̄▽ ̄;)うみねこコラボ前のバレンタインガチャは罠確定として、新ジョブって2月に来るんだよな?んで新ジョブ対応の武器(魔本)も実装されると…
でもこの感じだとコラボガチャの方が先に来るからチケットだけでも残すべき?
ただその内ピックアップガチャもやるだろうしなぁ…まぁ欲しいやつ引けた段階で次に回すのが最良か。-
罠なのですが…魔+の帽子が欲しくて配られた石10kで30連して爆死…うん…分かってましたよ(´;ω;`)シクシク
限定だとまた以前とは違った人権装備きそうですよねぇ(以前は早すぎた限凸…また限凸ですかね?
アサ好きだが、最近バランスがいいのに大剣でなくてモチベ下がってたところに、石バラマキからのダメ限武器複数入手……そして最大6万とか出せる火力にはまる。
部位をまとめて吹き飛ばせると爽快感が違うねこれ。あー、遂にハイドラ復刻来たかぁ…
ハイドラ(超級)ってアサ2パラメイで行って3ターン目の攻撃を確実に抑えるとか…無理ですかね?
それよりも魔法22で行った方が手っ取り早い感じ?今更なんですが、グループって何なんでしょうか?よく分からないまま招待してしまったのですが、何か特別なものなんでしょうか…
あとクエストにフレンドと行きたい場合は、事前にダイレクトメッセージ入れといてフレンド専用の部屋を作っておけば良いんでしょうか?
グループやらダイレクトやら色々ある割には説明が少なくてさっぱりなのでご存知の方教えて下さい_| ̄|○- No.103699971
- CCD669B639
- ななしのウィッチさん
ツァトゥグァの上級で、パラアサ2メイの4人で行ってターン数5.総ダメージ数10だったんですけど
パラアサの需要ってあまり無いんですかね…なかなか人来ない。-
バフの関係で物理組、魔法組に分かれるのが一般化してますからね(最初のツトグの時も物理部屋ばかりだった記憶が
妨害じゃ本体魔法は思うほど防げないのとバフ消しだけ注意すれば火力パラアサプリ一人ずつで組んでも余裕ありますし、物理オート13を解体すればきっと流行るはず-
正直オートパラに巻き込まれて全体物理攻撃2回で全滅するより魔法PTと合体魔法してた方が圧倒的に楽しいんですけど…概念からか人集まらないし入っても解散される…
アサ一人でもバランスアサだったら十分補い合えるだろうし、3ターン目にはコスト安定してるから攻撃体制に回ってもらっても大丈夫なんで安定したPTだと思うんですけどねー、はぁ。 -
わかります…魔法パで安定したいからパラ募集とか書いててもまず人来ませんし、パラがいると抜ける魔法系の人も多いのでなかなか集まらないんですよねぇ…安定ど高いと思うんですが(´・ω・`)
-
かれこれ去年のミリアサコラボの時から魔法募集かけてるのに全然入ってくれないんだもの…固定概念つよし。
カードデッキ魔法用にしてるんだからせめてデッキ見て判断してほしいですよね…仲間はずれツライ(T_T)
せっかく苦労してアサの魔法覚えたのになぁ… -
まぁ今は探索で物理4人編成ありますし覚えて無駄にはならないかと…今後にも期待ですねw
-
確かに…フォーミュラー加入で何か変わるかもなぁ。
どうでも良いけど「ゲイルスウォード」と「アモネスレイピア」って遠目から見て似すぎてません?味方カード拡大できないから慣れるまで判別に苦労した。
-
今回の闇チェ+1ハットは闇チェ+1アクセと合わせて+2になるんですかね?そうだったらムーンやインパルスが簡単に条件満たせるから欲しいな-
魔属性魔法4つで9チェインしたので(私は+1で一人+0確認したので)2人+2がいたと考えられますね。なので+2になるようです。あと、どこかに既出だと思いますが10チェインくらいで表記がMAXCHAINになる模様?w
エーデルシュタインはあるのに、武器のが無くて使えない……服と帽子ばっかり来るんじゃ……-
私も服のやつ130個超えましたよww
最近入った方ですか?
宴に出る敵を、部位も含めて倒していったら素材が入る事ありますよ。運次第ですが、一回で7つ入ったこともあるので宴に参加出来るステがあるなら根気強くやってみてはどうでしょう?-
ハスターあたりから居て、同じく130超えましたねー。
宴はタイミング合わずに初期逃して、理解度の差でなんとなく入り辛くズルズル放置ですね……何とか頑張るか -
宴は最初育ってさえいるならプリで回復特化でちょこっと魔の魔法とかいれて魔法パで見学しながらが一番気が楽でしたね…基本魔のCHAINと回復だけしてればいいのでw そこで火力職やアサの雰囲気覚えれば大体物理でも似たように立ち回れると思います(妨害アサや火力で
-
結構宴に入りそびれた方いるんですねー。前コメの通りプリが一番気が楽かも。まぁ出来るプリは攻撃にも加わってくれるので戦闘がスムーズに進みますけど。
最近は4人PTが主流で物理がかなり少なくなってきてるので魔法がオススメですね。物理やるならアサか火力がオススメ。パラは結構守りのタイミングや敵の行動を知っておかないと致命傷になるので。魔法PTと違ってチェインも重ね辛いので全体的に少し面倒だと思います。
個人的に宴は素材集めの場所位の感覚なので暇が空いたときに行ってますけど前と比べたら人口減ってきましたねぇ〜。
誰か素材集めメインで部位破壊手伝ってくれる人いないかなぁ…
-
また宝箱バグ再発してる…あのカーテンだけ見えたまま止まるやつ。
一応カード入ってるっぽいけど…青箱のやつでなったら落ち込むツァトゥグァ弱くなってる…わけではないのかな?
前は上級でももっと攻撃が激しかった気がするけど、こっちが強くなってるだけ?全然関係ないけどストーリー進んでランクが20以上になってきた現状、最大レベルもランクと同じまであげれる(上級職のみ)とかなってくれれば復刻レイドとかもう少し楽になると思うんだけどなぁ…相変わらず強いぞ(´・ω・`)(探索よりかもw今回のイベント復刻で10連チケットが配られ、それで☆4武器を5本ばっかり引いて大当たり――全部杖じゃなきゃな。正直☆3武器でも回復力足りてるような現状、☆4杖ばこんなに揃ってどうしろと……思い切ってバランスアサに挑戦してみたら思いの外簡単だった…物理で煮詰まってる人、装備整ってたらチャレンジしてみても良いかも。
ただ物魔攻ダウンのカードを相方が出した時にどの部位に出してるのか分からないのが不便。大体の敵の時は本体だと分かるんですけどハスターの時(1ターン目とか)も本体なんですかね?- No.103690647
- CCD669B639
- ななしのウィッチさん
新しい武器それなりに楽しみにしてたのに何でパラの武器に物攻アップついてんの…?
ていうか歌姫エクスカリバーの劣化版じゃん…ここ最近物攻系スキルつきまくってるけど支援最中に殴れるわけないだろ…攻撃カード多量に積んでたら戦闘が成り立たねぇわ-
ほんそれ…なんかわざと限凸は火力アップつけてこれは火力職用ですって感じで、支援職は限凸つけさせにくくしてるように感じる(まぁ、ある意味正しい…のかもしれんが限凸でなくてもよくわからないステとOp多いですよね
-
歌姫カリバーは期間限定コラボ武器です。恒常ガチャ品がそれより劣るのは至極当たり前かと。
それに、もし今回の装備が支援1500~1600(1極ステ装備)に10k凸と支援UPスキルまで付いていたら、これまで出た大剣のうちコラボ15k凸武器と支援特化のゼヒュロス、リュバンフロッティ以外すべてゴミになります。そのほうが如何なものかと……
あるいは、もし今回の装備が物攻900支援900程度(2極ステ装備)で10k凸と支援UPスキルなら、これはもう1極ステ装備に物攻UPスキル(今回出たもの)と大差ありません。
コラボの凸武器を持ってない人への救済ガチャ武器としてはかなり妥当な線だと考えます。 -
アサ武器も妨害特化に乗算支援とずれたのついてるからなぁ……支援使わない訳じゃないからまだマシだが、妨害は妨害、支援は支援でついててくれた方が使いやすいのに。
なんか中華系の人達がバトルで止まってるな
通信規制か?宴に4人で行って欲しい武器が全部あったのにロールで何ももらえず手ぶらで帰った時の虚しさヤバイ…
プレイヤーの心を侵食する…これがましろウィッチ…- No.103686768
- CCD669B639
- ななしのウィッチさん
新規ジョブのフォーミュラーっていつ来るんですかね?物理有利な環境に一石を投じるみたいな感じでしたが正直オート者多数な物理見てるととても有利とは思えない…
ムーンの合体は40kとか出るようになったのにフィアンマは手札増えるだけだし、今だにパラのコストは重いし、新しいカードまるきり使えないし、ボスはやたらバフ消ししてくるし…
以前はともかく今魔法寄りに調整されると物理立ち行かなくなる気がするの私だけでしょうか?(_ _)-
エナベの合体は良かったように思います。
バフ値40kなどというのは支援10k↑とかに盛った場合の話であって、これでは妨害が疎かになります。
妨害アサと組めばいくらかは解決しますが、ボスの攻撃が本体偏重じゃなくて全部位が均等に火力を出してくるようなものを実装されれば、全体妨害やターン継続妨害が弱いアサでは一人で守り切れなくなります。
それに普通に双剣4本装備(支援4kとか)したアサでエナベ合体すればバフ値は14kとかですから、これは支援9k程度のフィアンマと同じくらいです。
パラ最強の時代から、魔法が物理と対等くらいまで調整されたわけですから、これはこれでいいんじゃないでしょうか。 -
とはいえヘイトを稼ぐ行為がほとんど意味を成していないこと、その結果「自分自身の防御を大幅に上げる」系の魔法が産廃になっていることは由々しき問題だと思います。実質レイヴンの実装カードだけ枚数少ないみたいなものですからね……
-
そこですよね…
それに、仰る通りバランスアサの場合はちょうど具合が良いとは思うんですが、そもそも妨害職であるアサが支援・妨害と分裂してること自体がゲームとして狙ったものなのか…
パラ有利というよりも支援武器有利というか魔法と物理が分裂してるからこうなってるのではないかと思うんですよね(_ _)
3ターン継続の攻撃強化をアサとパラに分けた事でもう一緒に戦う場すらあまりないし。アサとの連携も楽しいのに。
初期からパラやってますが火力に比べてえらい苦労したのに実装されるカードは何か攻撃やらヘイトやらわけ分からんし結局初期カードから今まで何の変化も無いのがつらい…面倒くさくなってきた。
-
初期からパラしてるなら装備整ってると思うので…支援アサできますよ?アサはもういろいろ妨害アサと連携とか確実にある程度ダメくらうとかハラハラ感もあってある意味楽しいすよ?w
-
初期からやってるから装備整うとは限らないのがましろウィッチなんだよなぁwwとはいえそれなりに入れるとは思うんですが今までパラでやってたぶん魔法PTの戦闘の流れに詳しくないからちょっと勇気いる…楽しそうですけどね(^^)
まぁでもそうやって見切りをつけて魔法の方に行く人が増えてく事で今度は物理に人がいなくなっちゃうんでしょうね…つまりはイタチごっこかぁ。
アサに物防ダウンとかパラに低コスト魔攻アップのカードがあればなぁ…バランスが難しいですね。
-
メイガスで、ようやく総合12000
ダメージ上限59000くらいまで出せるようになりましたが
このくらいあれば、上級などに参加しても大丈夫なんでしょうか?
ちなみに、魔攻は下がりますが、上限ダメ突破装備は3個あるので、組み合わせたら7万ちょっとは出せるかと思います
-
魔には詳しくないけど流石にそこまで出せるなら超級も行けるでしょ
結局ダメージ出せるけど出す前に倒れたら元も子もないからジョブレベルとhpも上げておいたほうがいい -
普通に余裕だと思います。前の方のアドバイス通りあとは体力次第かと。
あとは攻撃力優先ならバランスアサとのPT、上限値優先なら支援アサ+妨害アサとのPTって感じじゃないですかね(魔法詳しくないけど)
支援特化はムーンの合体で40kとかあげること出来るので上限値それだけあるならかなり優遇されると思いますよ〜
体力まだないなら上級で募集してレベル上げしたら良いと思います。超級でも魔法に求められてる上限値は60k位なのでクリアできてると思いますよ。-
レスありがとうございました
装備自体は、ミリアサ装備3種&ファルサリアソード
ジョブレベルは最大まで上げています
とりあえず、参加しても足を引かずに済みそうなので一安心ですが
ひとまずは、魔法カードのカンスト目指してフリー周回頑張ってきます
-
おぉ〜、頑張って下さいね。
でもカードレベルはそこまで重要じゃないかも…実際計った事は無いですが、上級者とかでもレベルあげてない人見るので気負うことはないと思いますよ。魔法は合体効果が良いのでレベル10まであげて主要カードを解放するっていうのは手かも。
まぁでも闇カードはみんな合せてくれるので1段階の解放でも良いと思いますが。
-
いつになったらありがとうスタンプ実装されるんだろ…
個人的には魔防が必要・物防が必要スタンプも欲しい。あと良く使うやつ3つ位画面右側にセットさせてほしいな。多分バグで1ターン目の味方カードが見えなくなってる時にスタンプ欄開いてるとタイミング良く指示できないから(-_-)
むしろバグをなおせ-
ありがとうは、確かに欲しいですね・・・。
そして1ターン目のカード消失バグはいまだに直ってないという・・・。
1ターン目の行動がかなり重要なのになぁ・・・。(特にアサとパラは困る・・・。)
- No.103682242
- CCD669B639
- ななしのウィッチさん
アサについて質問させて下さい。
妨害武器が揃ってきたので、支援:6k妨害:8.6kまたは支援:7.8k妨害:7.4kのアサになったんですが、求められるステータスってどれ位なんですか?
今まで物理しかサポートしてないので妨害値どれ位でどの程度守れるのか分からないです…妨害特化だったら一応10kいくのですが。-
それくらいあれば、充分だと思います。
ただ、パーティーを組む前に装備決めないといけないから、妨害特化か支援、妨害型かは悩む・・・。
せめて、パーティーの傾向見れたら楽なんだが・・・。
-
追加で質問すみません。
大分前に性質上、妨害は完全に守り切ることが出来なくて少しはダメージが入るって何処かで見たような気がするんですがそういうものなんでしょうか?
実際宴で物理PTとやっていた時、パラの手札事故補完で妨害しても3000位は必ず入っていたので(その時は妨害特化でした)自分の妨害値不足か何なのか分からず…
支援特化、妨害特化、バランス型と3つ分かれているのも複雑で未だに踏み切れません…難しい -
パラの手札事故で3000はそれなりにあるので、大丈夫ですよ。
私もありましたし・・・。(私はベルですが・・・。)
物理なら妨害特化で、充分です。
ただし、魔法だとメイガス2、アサシン1かメイガス、アサシン、プリースト1が理想ですね。
ただ、魔法の方が忙しいかな・・・。(支援と妨害、両方やらないといけないので・・・。)
慣れないうちは物理で組んだ方が楽ですね。 -
妨害値が高くても3000の被弾が残るのは、敵がこちらに対して防御デバフをしてくる場合です。
ダメージ計算式がわからないので理由ははっきりしませんが、敵に攻撃デバフを掛けて攻撃力を落としていても、こちらの防御力が0(あるいは計算上のマイナス値)になっているとなんらかの計算式上の都合で最低ダメージ3000ほどが保証されてしまうようです。
現に羽衣草の宴で言えば、防御デバフをしてくるシュグ・オラン、ウェル=バロンではこの現象が見られますが、防御デバフをしてこないトゥーベアー、ハスターでは被ダメージを1にできます。 -
3000被弾は仕様なのか・・・。
まあ、3000くらいならやられはしないけど、それなりに痛いっちゃあ、痛いしなあ・・・。
-
-
魔法職で基本しているものですが、アサは募集に何も書いてない場合は一旦入ってから片方のステ見て判断するしかないですね。ただ、バランス型の場合は3つめの支援7.8の妨害7.4が一番良いと思います。その場合もうひとりも同じ感じだと良いですね。もうひとりが支援12kとかだと妨害特化が良いと思います。基本アサはバランス2人か支援特化と妨害特化なので。ただ、支援特化アサは何枚か妨害いれて、妨害特化は本体を中心に妨害するので出す手札みて部位妨害のサポも必要だと思います。
- No.103678226
- 8A3344CAB1
- ななしのウィッチさん
ロール稼ぎわからないから全然報酬もらえん・・・。
敵も強いし、やってて楽しくないぞ・・・。-
どんなに活躍してもロール運無くて積みますよね(笑
4人だと確率増えますけど。人によってはもう完凸したから武器も放棄する人もいますよ。
物理だとプリ2ベルアサの4人が安定です。今のところ勝率100%ですね。-
それね・・・。
しかも、今まで行って斧出ない・・・。
最大ロールどのくらいなんやろ・・・50くらいしかもらえんからなあ・・・。 -
プリ✕、パラ2でした。プリだとどうやったって積みます。
最大99じゃないかと…出してる人を見たことあるので。
人気な奴は皆回しちゃいますけど、同じ武器3つとか来ると最初の方はみんな様子見で回さないこともあるし何か心理戦ですよね〜高い数値出してるのを見て諦めて他回してる人も見るので。
ただ結局のところ運です…
-
武器欲しくても、他の人が高いロール出すからな
-
確実な策として、忖度部屋を作るのはどうかと。
フレンド募集欄の所にどうしても欲しいアイテム書いて、それはいらない人を集める。まぁもっとざっくり武器必要な人、防具欲しい人、もうどっちも特に必要じゃない人とかで募集かけるとか…ある程度自分のステータスやメイン職を晒す必要はありますけど。
それぞれの利害が一致したら確実に欲しい物が得られるし、4人程度なら集まるかも。
-
-
やっぱりそれしかないのかねぇ・・・。
年始で始めたけどパラの3c2t支援でバフ値8kを未だに超えない……
支援値も9kを超えたしそろそろかなと思ったけど
上限アイテムも2つあるけど、上限武器が復刻した際に持っておきたいから使えない。
宴も求められるのが支援10k以上だし無限ループだな-
リリース直後から始めたけど支援系は未だに装備がなくて特化でも8k…つらい; 魔系最初に育ててたせいだがまさかアサでもあそこまで支援必要とは思わなかったです(´・ω・`) 10kって金装備だとかなり厳しい感じでしょうか?
-
支援は何はともあれゼフュロス(最大29%アップ)持ちじゃないと厳しいと思いますね…逆にゼフュロスの2凸を2つ揃えて、後は金枠装備の15%アップ2つで12kとかそんな方を良く見ます。今後他の支援武器が出たとしても支援値29%アップは大きいので持ってたら育てるべきかなと…他職でも支援をあげる際に一つ入れてたら便利ですよ(回復とか)
宴は、他の人見る限りでは10k超えてなくて大丈夫です。確かに6kとかだと萎えますけど、その辺りの方も来る位なので9k超えて連携さえ取れれば大丈夫です。何かあっても防御さえ固めとけば回復が頑張ってくれるので。ただ攻撃強化に無理に踏み切れば全滅しますが。 -
なるほど…持ってない装備でしたw あー選べるチケのときそれ買えばよかったんですねぇリサーチ不足反省…情報あり難うございました。
-
ファルサリア復刻来たけど、これ武器どうするかな……
上限武器引けてないから前回の1本だけだし、今回ので2本……あえて完凸せずに分割して1凸2本として使うのも有りだろうか? 普段の火力は下がるけどフィアンマの前には誤差だろうし。-
それもありだと思いますね。
最近はフィアンマ乗らないと攻撃通らない敵も多いし、イベントだと火力より上限数を重視されてる感じなので…今後どうなるかは分からないけど他に上限武器持ってないようなら良いと思いますよ。
遺跡探索について。多分誰もそんなヘマしないと思いますが、ロールでやらかしたのでまだロールした事が無い人へ。
貢献度ポイント(右側に載ってます)を使って、欲しいアイテムの際にロールします。狙ってないアイテムの際は右下の見送りを押しましょう。
ロールも見送りも選択しない場合、貢献度ポイントが引かれて最終的に何も引けません(_ _)何が何やら分からなくてもとりあえず押しときましょう。
サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 リセマラ 3 メンテ・不具合・バグ 4 最強ジョブランキング 5 ベアトリーチェ黄金戦 6 ハスター退滅戦 7 シュブ=ニグラス退滅戦 8 花園に潜む地下遺跡探索Ⅰ 9 ファルサリア断絶戦 10 ソードダンサー コメント 957loading...